←2006/09/05
愛:2歳9ヶ月のとき…
先回はシャンプーのお話をしました。
でも、シャンプーのお話をすると、どうしても皮膚疾患の
お話をしないと片手落ちになるので、今日は『皮膚病』に
ついてです^^;
本当に、たかがシャンプ-、されど…その前に…^^
↓毎朝のお散歩公園です…
311後、空を見上げる習慣がつきました。
いつも、ただ言葉もなく見上げるだけ…。
自然の姿に、驚き感謝…畏怖の念を抱きます。
さて、シャンプーのお話をすると、どうしてもその原因にも関わって
くるので、矛盾がいっぱい!になってしまいます^^;
なので、今回は『皮膚疾患』のお話です^^;
皮膚疾患については、今までも何度もお話してきてるので、
またか・・・って感じですが、でもまさに終わりなき旅です(>_<)
あ、忘れないうちに、一つお知らせ!
今の時期は関係ありませんけど、秋・冬はベッドや毛布、
お洋服、ハウスにフリース素材をお使いの方も多いと思い
ます。
でも、これはやめたほうがいいみたいです。
なぜかというと、冬場のパチパチ静電気などは皮膚病を
悪化させるという強力な説があるから・・・。
静電気関連ですから、電気カーペットや電気毛布の類い、
そしてフリースです。
皮膚に問題がある子は、なるべく使わない方がいいという
ことですね。
今の時期にこんな話をしても、忘れちゃうと思いますが…^^;
でも、ぜひ覚えておいて下さ~い^^
さて、本題!
今日、一番お伝えしたいことは、
『皮膚には修復作用がある。』
という事です。
皮膚疾患の最大の問題は、この修復作用が機能しない
ということです。
だから、シャンプーでphがどう変わろうと、それはそう問題
ではなく、本当の問題は「元に戻らない」ということな訳です。
元の健康な状態に戻れば、何も問題がないわけですよね…。
なので、「どうして元に戻らないの?」ということに、疑問を
もち、それを追求することが大事になってきますね。
それをせずに、やれシャンプーだ、やれハーブだ、サプリだと
あれこれやっても、本質的な解決にはならないということです。
シャンプーやサプリ、ハーブなどのジプシーの旅、いいかげん
終わらせたいですよね。
これが分かってくると、シャンプーが皮膚疾患の原因にはならないし、
また、お薬やサプリ、ハーブで『治る』ということはあり得ない
…と言うことが理解できるようになるのです。
要は、『体の仕組みを正しく知る』とうことです。
では、これはいかがですか?
「おなじモノを食べ続けると、アレルギーになる?」
これ、言われたり聞いたりしたことありませんか?
「だから、お肉は必ずローテーションでね・・」という話です。
さて、これははたして本当でしょうか?
考えてみて下さいね。
お答えして下さる方は、コメント欄でもお問い合わせから
でも、連絡くださいませ^^
また、長くなりそうなので、もう一つお伝えしたかった
大事なこと…『症状が出るという意味』は、
次回にします^^;
『免疫力』と『白血球』、そして『症状』の、各々の意味を
お伝えしたいと思います。
『病気』と言われているものの正体がわかる、
むちゃくちゃ大事なお話ですので、お見逃しなく^^
<皮膚疾患、関連ページ、ほんの一部分ですが…>
◆皮膚に住んでいる常在菌と、お腹の関係【フレンチブルと皮膚疾患】
今日も、最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*
【今日の愛ちゃん】
↓いつも、おねえちゃんと一緒でした。
↓毎日、ドッタンバッタンと…。
それは、それは賑やかでした…。
↓がぶっ…^^;
↓むちゃくちゃ仲が良かったわけでは
ありませんでしたけど、
でも、お姉ちゃんが大好きな愛でした・・・。
★いつもあたちに会いに来てくれて ありがとう!
あたち、とても嬉しいワンッ!ヾ(^v^)k
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*
このサイトが
突然死やペットロスに関して、同じ痛みや
思いのある方々の参考になれば嬉しいです。
↓下の愛ちゃんをポチお願いします^^
にほんブログ村
コメント