シニア期の健康管理

◆秋に起こりやすい症状と秋の薬膳♪<フレンチブルと脳腫瘍>

frenchbulldog  愛:2歳1ヶ月

 

 

 

愛:2歳1ヶ月のとき…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、今の時期…そう、秋に出やすい症状と秋の健康に
より役立つ食材情報です。

 

高温多湿の過酷な夏を無事過ごしたワンコたち。
涼しくなってヤレヤレですよね

 

野原や公園で思い切りお友達と走り回っても、熱中症の
心配もないし(*^^*)

秋は、ワクワクするほど本当に楽しい季節♪

 

 

でも、気候の変わり目っていろんな症状が出やすい
時期でもあるんですよね。

 

実は、我が家のメグも数日前調子を崩してしまい、ちょっと
心配しました。

 

メグ姉さんが、気候の変わり目に調子を崩すなんてことは
始めてのこと…。

まして、若い頃と違って14歳ともなると何がトリガーになるか
分からないので本当にヒヤヒヤでした。

 

でも、すっかり元気を取り戻したメグ姉さん。

走り回ることはできないけど彼女なりに秋を楽しんでます^^;

 

 

↓薄曇りの日々が続いてましたが、今朝は久しぶりに
キレイな日の出でした。

2015-10-27 日の出

2015-10-27 日の出

 

 

 

十数年毎日通ったこの公園ですけど、メグの足が弱ってきた
ので私一人で車に乗せて来るのは、もう難しくなりました。

 

本当に寂しいです…。

 

Twitterのお友達が「老いは残酷」って、よくおっしゃいます。。

 

本当にそうだなぁと思います。

 

老いは残酷…寂しさと共に実感する日々ですが、それでも

少しでも楽しく過ごしてくれればと、そればかり思って工夫しています。

 

 

↓フラフラするので危なっかしいけど、でも今朝も補助
ハーネスなしでお散歩楽しんでました。

french bulldog 2015-10-27  メグ:14歳5ヶ月 

2015-10-27  メグ:14歳5ヶ月

 

↓倒れないようにバランスを取りながら、シンケンに
歩きます。

french bulldog 2015-10-27 めぐ14歳4ヶ月

2015-10-27 めぐ14歳4ヶ月

 

 

↓いつも、おとーさんの後を一生懸命追いかけます^^;

french bulldog 2015-10-27 めぐ14歳4ヶ月

2015-10-27 めぐ14歳4ヶ月

 

 

この、「追いかける」というのがメグなりに頑張る原動力に
なっているような感じがしてます。

いや、ゲーム化しているのかも…(^^ゞ

 

 

 

今回のメグへの取り組みを振り返ると、あなたの愛犬ちゃん
が少し調子を壊した時に役立つ、きわめて
重要なヒント
『3つ』あることに気がつきました。

 

この『3つのヒント』は、また近いうちにお伝えしようと
思ってます。

 

 

さてさて、話を戻して『秋の健康』です^^

 

秋に出やすい症状、そしてその原因と食での対策…
食養と食材
などです。

 

最後までしっかり読むことで、愛犬ちゃんを秋のトラブルから
守る方法
が分かります。

 

とても簡単なことですので、最後まで読んで取り組んで
いただければと思います。

 


【秋に出やすい症状】

・咳
・気管支炎
・ぜんそく
・皮膚のかゆみ
・風邪

 

 

 

【秋に出やすい症状の原因】
秋は空気が乾燥し植物も枯れる時期…『肺・大腸』の
トラブル
が増える時期です。

 

私たちもワンやニャンたちの体も同じように乾燥が原因で
いろんなトラブルを起こしやすくなります。

 

秋の乾いた空気を吸うと、鼻や口・肺などの呼吸器が
ダメージを受ける
ので、いろんな症状が出やすくなるのです。

 

鼻や喉が乾燥してくると、免疫力が落ち鼻や喉の粘膜が
炎症を起こし、熱を持って腫れやすくなってしまいます。

 

そうなるとウィルスが繁殖して風邪やインフルエンザ等に
かかりやすくなってしまう
のです。

 

鼻や口、喉の粘膜は、あなたもご存じのようにウィルスや
細菌の感染を防ぐ、免疫システムの第一関門ですね。

 

気温が高くて適度な湿度があれば、粘膜も潤い免疫も
しっかり働く事ができますが、この時期は乾燥しているので
そうもいきません。

 

対策の一つとして、肺やのどを潤す薬効のある食材を
積極的に摂ること。

 

そして、他には吸入などで鼻や口、のどの粘膜を守ることも
とても有効です。

 

 

 

↓毎朝のお約束『吸入』…メグは3年ほど前から使ってます♪

 朝の吸入

朝の吸入

 

 

 

※メグ姉さんの吸入器は、オムロンのメッシュ式ネブライザ
喘息用で、ウィルスの侵入経路である鼻や口の粘膜をしっかり
守ってくれます。

 

コンパクトなので、とても使いやすいです。

 

小型の加湿器を使用してもいいと思いますが、加湿器を使って
いた方のお話では効果がかなり違うみたいです。

 

⇒メッシュ式ネブライザ NE-U22

 

 

 

【秋の食養】
■空気の乾燥から守る為鼻や呼吸器の粘膜を潤す薬効
ある食材

 

梨・柿・栗・ぎんなん・きのこ類・れんこん・かぶ等には
体液を補い体を潤し、咳や痰をしずめる働きがあります。

 

■皮膚の水分発散を助けるための食材
さといもやねぎ等の食材は、汗や不要な物質を出す
排出作用や気や血のめぐりもよくする作用
に優れてます。

 

 

 

【秋…旬の食材】

■さつまいも…秋は大腸のトラブルも多い時期です。

 

食物繊維が豊富で整腸作用に優れているさつまいもは
この時期、積極的に取り入れたい食材ですね。

 

・胃腸の働きを整える
・疲労回復
・腸内環境を整え、便通を促す
・精力を補い五臓を養う

 

 

■さといも
・皮膚や粘膜の炎症を鎮める
・血行をよくし、瘀血を取り除く
※瘀血(おけつ)…血の流れが滞っている状態
・気の巡りをよくする
・消化の促進

 

 

■やまいも…胃腸を活性化し、滋養強壮のスーパー
スタミナ剤!
山野に自生する自然薯は、とても薬効が高く
干した物は、滋養強壮の漢方薬に使われています。

 

脳や目・耳にも、また若返りホルモンなど優れた
薬効のある食材なので、我が家の食卓にも本当に
よく並びます^^;

 

・胃腸の働きの活性化
・滋養強壮
・消化を促し、食欲を増進させる
・疲労回復

 

 

■れんこん…粘膜を保護し、咳や痰、出血を止める
薬効があります。

 

中医薬学では、脾・胃の働きを助け、気力を充実、喉の
乾きを止める薬効があるとされています。

 

・脾・胃の働きを整える
・咳や痰を鎮める
・血行促進、瘀血を取る
・気を補い、滋養強壮

 

 

■まいたけ・・・群を抜いた抗がん作用があります。
β(べーた)グルカンという多糖類を多く含んでいるため、
免疫力を強化し抗がん作用を発揮…昔から注目を集める
食材です。

 

また、血糖値を下げる成分や、脂肪の代謝を促進する
ビタミンB2など豊富な有効成分を含んでいるので、
積極的に摂りたい食材の一つです。

 

・抗がん作用
・高血圧の改善
・血糖値を下げ、糖尿病を予防する
・脂肪の代謝を促進
・カルシウムの吸収を助ける

 

 

秋が旬の食材は、他にも、しいたけ、菊花・ぎんなん・しめじ
にんじん・みょうが・落花生・いちじく・柿・栗・梨・鰹・鮭
さば・さんま等々があります。

 

これらの食材を上手に取りいれて、あなたや愛犬ちゃん、
そしてご家族の健康作りに役立ててください。

 

 

ごはん、まだ?^^;

french bulldog 2015-10-27 めぐ14歳5ヶ月

2015-10-27 めぐ14歳5ヶ月

 

☆食品を購入するときに☆

今もなお、ふくいちからは大量の放射性物質が出ており、
汚染され続けています。

 

それなのに、この国は必死でそれを隠しています。

 

でも、もうしばらくしたら隠す事ができなくなります。

なぜかというと、この国が病人だらけになるから…。

 

内部被曝を避けるため、くれぐれも食品全般の安全性を
チェックして購入してください。

 

魚も同じです。

 

汚染水が海に大量に放出されているので、太平洋側も
かなり汚染されているのです。

 

魚介類も食品も購入する際は、放射性物質の汚染をよく
調べてから、または放射能検査をしっかり行っている信頼
できるお店から購入されることを強くオススメします。

 

魚介類だけでなく、食品全般を購入するときは、汚染に
くれぐれも気をつけて選んで下さいね。

 

今のこの時代は、自分や家族を守るには『自衛』するしか
ないんですよね。
悲しいことですけど…。

 

 

 

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

■お問い合わせ、感想などは、こちらから!■

 

※いつも、コメントやお問い合わせをありがとうございます。

なるべく早くお返事したいと思ってますが、混んでいる時は

2〜3日、お時間頂いています。

申し訳けありませんが、よろしくお願いいたします。

 

なお、3日以上経っても返信がない場合は、迷惑メールに入って

しまっている可能性大ですので、お手数をおかけしますが

再送くださいますようお願い致しますm(_”_)m

 

 

♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*

 

【今日の愛ちゃん】

↓ごはん、まだ?^^;

french bulldog 愛:2歳7ヶ月

2006/07/27 愛:2歳7ヶ月

 

↓おねえしゃん、いいな・・・
※お姉ちゃんがなかなか貸してくれないの…

2009/01/24 愛:5歳1ヶ月

2009/01/24 愛:5歳1ヶ月

 

↓あたちもワニさんで遊びたい・・・

2009/01/24 愛:5歳1ヶ月

2009/01/24 愛:5歳1ヶ月

 

 

↓いいんだ!あたちはこれで遊ぶから…^^;

05-10-18 愛:1歳10ヶ月

05-10-18 愛:1歳10ヶ月

 

★いつもあたちに会いに来てくれて ありがとう!
あたち、とても嬉しいワンッ!ヾ(^v^)k

 

♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*

 

 

 

このサイトが
突然死やペットロスに関して、同じ痛みや
思いのある方々の参考になれば嬉しいです。

↓下の愛ちゃんをポチお願いします^^
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

 

 

 

関連記事

  1. ◆【フレンチブル:腫瘍・ガン】愛が教えてくれていること・・・
  2. ◆『簡単健康:犬ごはん』をAmazonから出版しました。
  3. frenchbulldog 愛:2歳7ヶ月 ◆ガン細胞は二段階で発生し進行していく【犬のガン・腫瘍(7)】
  4. frenchbulldog  愛:2歳7ヶ月 ◆犬にお灸…?!【メグ姉さんと脳腫瘍(犬の脳腫瘍29)】

愛ちゃん、ありがとう!!

<虹の橋の伝説>

【期間限定】プレゼント再開です。

ご希望者多数のため中止にしていましたが
ようやく一時的に再開です♪
こちらをクリックしていただくと登録後⇒
レポートが届きます。また、すぐ中止する
可能性がありますのでお早めにお持ち帰り下さい。
  ↓

Amazonから出版しました。

ワンコたちの健康維持のための、とても大事な 情報がぎっしり詰まってますので、ぜひご覧になり、 愛犬ちゃんの健康に役立てて下さいね^^ こちらをクリックです。 ↓ ↓ ↓ めぐママの簡単健康手作り犬ごはん: 獣医も驚愕した効果!

おすすめ記事

frenchbulldog  メグ:5歳1ヶ月、愛:2歳6ヶ月 ◆介護のポイント<犬の介護③>

介護の最重要ポイントは、・QOL・介護をしやすくするための工夫 この点につきると思ってい…

french bulldog めぐ:7歳11ヶ月、愛:5歳4ヶ月 ◆3種の神器『車イス編』:犬の介護②

愛が深ければ深いほど、愛する子を失った時の 心の痛みは大きい…最初から分かっていたこと ですけど、本…

french bulldog メグもうすぐ5歳 ◆メグのステキな最期・・・<フレンチブルの介護①>

↑もうすぐ5歳の時のメグです。若かったね!最近、ブリーフワークやヨガに取り組んでいるおか…

◆シャバーサナ…ペットロスの処方箋

ビリーフワークと共に、ヨガを始めて1ヶ月ほどになります。ヨガには強烈なストレス解消効果があると言われ…

紫のチューリップ ビリーフワーク…健全思考と不健全思考・・・ペットロスの対処法

ペットロス、真っ只中・・・な〜んにもする気なし!状態が続いている私ですが、でも少しづつでも自分が楽に…

french bulldog メグ:7歳、愛:3歳5ヶ月 心のデトックス 執着からの解放<ペットロス対策>

断捨離決行!・・・といっても、食器棚だけですが…。余りにも心が痛いし、何もやる気が起きないので、その…

我が家はサブでお願いしています。

ブログ村pvランキング

PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect. 374 posts.