続編が…あ、いえ更新自体がですが(>_<)遅れに遅れて、
季節はいつしか冬に突入(^^ゞ
たいへんお待たせしましたm(_”_)m
はい、やっと『プチ病気に効果的な3つの秘訣』…続きです。
先回は秘訣①の「少し調子を崩した時は、ご飯を抜くと
いいですよ」というお話をしました。
もう忘れちゃいましたよね(^^ゞ
これです。
↓
◆プチ病気に『効果的な3つの秘訣』①…<フレンチブルと脳腫瘍>
今回は、秘訣②と③です。
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
秘訣② 適度な運動…お散歩は重要
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
いつも、「お散歩!お散歩!適度な運動が大事です」と
うるさいほど伝えてますが、本当に大事なんです^^
おさんぽ〜おさんぽ〜〜♪
なぜかというと、適度な運動で、新陳代謝が格段によくなり、
血行やリンパの流れがとてもよくなるからです。
身体の仕組みとして、体が冷えると新陳代謝が低下し、
代謝老廃物や炭酸ガスが毛細血管に残留・蓄積され血液が
ドロドロになってしまうのです。
そうすると・・・循環が悪くなってしまいますね。
これを解消するのが、適度な運動でというわけです。
これで、適度な運動が大事だという理由がお分かりいただけた
事と思います。
だから、お散歩は欠かせないのです。
ちょっとした事で『安静』にするのは、絶対よくないので
気をつけて下さいね。
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
秘訣③ 『葛』を与える
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
『葛』は、おなじみの『葛根湯』…漢方薬の主原料にも
使われている優秀食材です。
風邪の初期には『葛根湯!』ですよね。
って、葛根湯の回し者ではありませんので安心してください^^;
『葛』は我が家では少し調子が悪いときに必ず登場するもの
ですが、やはりいいのです。
『葛根』は中医学(東洋医学のようなもの)の薬膳を学ぶと
その効用の素晴らしさがよくわかるようになりますが、
普通は「葛?へぇ〜?」で終わりそうですよね(^^ゞ
でも、実は『葛』にはすごい効力があるんです。
この『葛』を食べさせるわけですが、作り方は簡単!
お水で少し煮詰めるだけです。
ちょっとしたコツがありますので、また動画で詳しく
お伝えしようと思っています。
葛は、マメ科で中医学:薬膳的には以下の薬効が
あるとされてます。
葛の花
↓
<『葛』の薬効>
【代表的な成分】ダンゼイン、でんぷん、プエラリン
【薬効データ】
<五性>涼
<五味>甘・辛
<帰経>脾・胃・・・この「脾」は胃腸…消化・吸収
などの管理をしています。
「脾」については、また詳しくお伝えしたいと
思っています。
この辺は、中医学をかじらないと理解出来ないので、
今は、「ふ〜ん、こんな言葉があるのか・・・」位でOKです^^;
<適応症>かぜ、発熱、汗がでない、頭痛、下痢
首筋や肩・背中の筋肉のこり、はしか
<使用されてる漢方薬>葛根湯、葛根黄連黃芩湯
桂枝加葛根湯(ケイシカカッコントウ)
升麻葛根湯(ショウマカッコントウ)
などなど・・・
【葛の働き】
<風邪の時>
・発熱していて筋肉や関節に痛みがある
・悪寒が強くて汗が出ない
上記のタイプの風邪に有効
あ、「葛根湯なんて効かないよ!」という方は飲み方が
間違っている可能性大ですよ。
この件も、長くなるのでまたの機会に詳しく説明します。
<筋肉の緊張を解く>
・筋肉の緊張を解き、身体に潤いを与えるため、頭痛や
肩こりを緩和
・発熱による喉の渇きや体力の消耗を補う
<下痢>
・下痢を止める作用
<はしか>
・発疹を促し治りを早くする
以上のような薬効が認められている『葛』・・・
なかなか賢い食材でしょ^^
■葛湯はとても身体が温まります^^
生姜を入れると更に…!(^^)!
でも、お砂糖・・・特に白砂糖を入れるのはやめましょう。
ちなみに葛根からでんぷんのみを取り出したのが『葛粉』です。
スーパーなどでも販売されてますが、中身がジャガイモなど
のものがほとんどですので注意して下さいね。
原料欄の『葛100%』を確認してください。
我が家のはこれ
↓
我が家はオルターで購入してますが、ここにもあります。
⇒無双本葛100% 140g[ムソー 葛粉…
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
<まとめ>
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・
ちょっと調子が悪いときの3つの対処法は…
①ご飯を抜く
②お散歩は欠かさない
③『葛』をあげる
でした。
これで、ちょっと調子が悪い時は改善される子が多いので、
ぜひ試して見てくださいね。
でも、とても調子が悪そう・・・っていうときは、必ず
先生に診てもらってくださいね。
私たちの判断で「様子をみる・・・」というのは、取り返しが
つかなくなる場合もあるので、よくありません。
今回の記事が、あなたの愛犬ちゃんの参考になれば幸いです。
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
※いつも、コメントやお問い合わせをありがとうございます。
なるべく早くお返事したいと思ってますが、混んでいる時は
2〜3日、お時間頂いています。
申し訳けありませんが、よろしくお願いいたします。
なお、3日以上経っても返信がない場合は、迷惑メールに入って
しまっている可能性大ですので、お手数をおかけしますが
再送くださいますようお願い致しますm(_”_)m
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*
【今日の愛ちゃん】
↓暑い日、寒い日…雨の日以外はお散歩愉しんでました♪
★いつもあたちに会いに来てくれて ありがとう!
あたち、とても嬉しいワンッ!ヾ(^v^)k
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*
このサイトが
突然死やペットロスに関して、同じ痛みや
思いのある方々の参考になれば嬉しいです。
↓下の愛ちゃんをポチお願いします^^
にほんブログ村
コメント