サイトのカスタマイズはまだまだかかりそう…。
あちこち見にくかったりしてます。
特に、フォントの色や大きさが設定してもどうしても
反映されず困ってます。
このサイトより早めに薔薇サイトでテストし、大丈夫だった
のでこちらも取りかかったんですけど・・・同じ事をしてるのに
不思議ですよね。
どこかの設定がおかしいんでしょうね・・・
いずれにしても・・・PC音痴にはさっぱり分からず、お手上げ
です^^;
プロにお願いするしかない?
そんな訳で巨大フォントになって、行間も空きすぎくらい空いて
見にくいと思いますが、反映されるまでこれでお願いします。
あっ香り・・・
先日のアニマルコミュニケーションで、最後にコミュニケーター
さんが「香りの力を借りるといいかもしれません。サンプルを送り
するので試してみて下さい。」と、送って下さいました。
その時は、「あ。。。そうそう香りもいいですね」などと素っ気ない
返事をした覚えがあります。
私は香りが大好きで、一時は香水を100本以上コレクション
してたことがあります。
でも、20年前頃からは人工的な香りが余りスキじゃなくなり
アロマをよく焚くようになりました。
そして、薔薇栽培を始めてからは、家中薔薇の香りがすごいので
アロマを焚くのは剪定した後の2月~4月だけに・・・。
そんな短期間しか使わない今でもこんな感じでアロマは少し
あります。
全部ニールズヤードのです。
昨日、コミュニケーターさんが送って下さったのが届いたので
開けてみると、なんと私の大好きなフランキンセンスも!
あぁ!フランキンセンスは落ち着くんだったなぁ・・・と、
さっそくアロマポットで焚いてみました。
うん、すごく落ち着きます。
その時、ハッと思いだしました。
香りから離れてた・・・と!
愛が亡くなって、薔薇たちも不調で香りを楽しむほど咲かないし
お香は焚いているものの、アロマは全然・・・という、香りに
親しむ生活から遠ざかっていたんですね。
アロマのことはすっかり忘れてました・・・香りを楽しむという
余裕が全然なかったんだと思います。
でも、香りは脳のスイッチを勝手に入れたりするはず・・・。
この香りの力を使わない手はないですね。
心を落ち着かせるのにフランキンセンスがとてもいいのは
知っていたので、精油も簡単に使えるルームフレグランスも家に
あります。
辛さからいつまでも抜け出すことができないのは、もしかしたら
香り好きな私が香りとは縁のいない生活を送っていたからかも
しれない・・・。
全くの仮説ですが、でも、香りの効果って結構すごいので、
余り大きく間違ってはないようにも思います。
そう・・・今年はバラ達が咲かないので、薔薇の香りに包まれ
る事もなく、ひたすら悲しみの渦に巻き込まれていたのかも
しれないのです。
フランキンセンスなどはあるので、オールドローズの精油と
ルームフレグランスを注文しました。
![]() 英国生まれの”オーガニックスキンケア”ブランド『ニールズヤード』。優雅なダマスクローズの… |
今まで、お花や香りでバラたちにとても力をもらってたん
だなぁ・・・と、それがとてもよく分かった今日でした。
もちろん、愛とメグ姉さんにもです。
そういえば、今日は愛ちゃんとお話していても、いつもより
涙はうんと少ない・・・。
いつもより少し楽だし。。。
アロマの写真を撮るという気にもなって自分で驚いたり・・・。
アロマ効果でしょうか・・・?
コミュニケーターさん、大事なことを思い出させてくださって
本当にありがとう!!
心から感謝です!!
***********************************************
【今日の愛ちゃん】
いつもの公園で・・2005/03/03 愛ちゃん1歳3ヶ月の時です。
おねえちゃん、あたちにちょうだい!!
貸してもらえなかったね・・・^^;
★いつもあたちに会いに来てくれて ありがとう!
あたち、とても嬉しいワンッ!ヾ(^v^)k
*************************************************
このサイトが
突然死やペットロスに関して、同じ痛みや
思いのある方々の参考になれば嬉しいです。
↓下の愛ちゃんをポチお願いします^^
にほんブログ村
コメント